オフィス物件を探す
おすすめ物件
資料ダウンロード
移転マニュアルや移転参考スケジュールなど、
移転の検討をはじめる際に知っておくべきノウハウが満載です。
とは
企業の成長フェーズに
フィットするオフィスをご提案する、
成長伴走パートナーです
Officciとは、サンフロンティア不動産が運営する”スタートアップ向け オフィス物件情報サイト”です。
コスト面や採用への影響、通常業務と平行したオフィス探し業務など、スタートアップのオフィス選びは苦労と悩みがつきないイベントですよね。
Officciでは、これまでのスタートアップ支援経験で得た知見を活かし、現状から今後の課題まで見越して”最適なオフィス”をご提案いたします!
Officciの強み・特長
よくある質問
Officciとはどんなサービスですか?
Officciは、サンフロンティア不動産が運営するベンチャー・スタートアップ向け オフィス物件情報サイトです。
オフィス移転・オフィス探しにまつわるスタートアップ特有のお悩みを解決する、物件情報やお役立ち情報をご覧いただけます。
様々な条件でオフィス物件をお探しいただいたり、オフィス移転に必要な情報の収集にご活用くださいませ!
セットアップオフィスとはどんなオフィスですか?
セットアップオフィスとは、ビルオーナーにて内装が施された状態で入居するオフィスです。
デザイン性の高い内装が施されており、オフィスに必要な家具も揃っている状態で入居することができるため、内装工事費を抑えることができ、工事に必要な期間を短縮してスピーディに移転することができます。
Officciに掲載しているセットアップオフィスの多くはサンフロンティア不動産が所有・管理している物件のため、仲介手数料無料など、他社様が掲載しているセットアップオフィスよりも初期費用を抑えることが可能です。
居抜きオフィスとはどんなオフィスですか?
居抜きオフィスとは、前入居者が施した内装をそのまま引き継ぐオフィスです。
通常、オフィスを退去する際は入居時のまっさらな状態に戻す必要があり、そこに入居する際もまっさらな状態で借りて内装を施す必要があります。
居抜きオフィスへ入居する場合は、前入居者の施した内装や家具をそのまま引き継いで入居できるため、内装工事費を抑えることができ、工事に必要な期間を短縮してスピーディに移転することができます。
デザイン性や募集期間は前入居者によって様々ですので、内装が自社のイメージに合うか、入居時期が自社の移転希望タイミングに合うか等をしっかり確認しましょう。
居抜きオフィスとセットアップオフィスの違いはなんですか?
大きな違いは、内装を施したのが誰か、という点と、内装のカスタマイズ性です。
▼居抜きオフィス
前入居者が内装工事を施しており、メンテナンス度合いも含めて”そのまま”引き継ぐことになります。
そのため、設備や家具を長期間使用されていた場合は劣化してい可能性があり、引き継いだ直後にメンテナンスが必要となるリスクがあります。
一方で、内装の所有権も引き継ぐため、居抜き部分を活用しながら一部だけ工事を行うなど、自社に合わせたカスタマイズがしやすいオフィス物件となります。
▼セットアップオフィス
ビルオーナーが内装工事を施しており、設備や家具はビルオーナーにてメンテナンスされていることが多く、入居直後の不具合のリスクは低いです。
一方で、内装の所有権はビルオーナーにあるため、個室を増やす、設備を入れ替えるなどの大掛かりな工事はビルオーナーへの相談が必要となります。
どちらのオフィスも、初期費用を抑えられる、入居までの期間を短縮できる、という点では大きな違いはありませんが、カスタマイズ性を重視される場合は居抜きオフィスを、デザイン性の高さやメンテナンス性を重視される場合はセットアップオフィスがオススメです。