屋上・テラスのあるオフィス特集!オフィスの屋上を活用したリフレッシュ空間

目次

従業員のリフレッシュ空間として、屋上やテラスのあるオフィスが近年人気を集めています。日光を浴び外の空気に触れることで、従業員のモチベーションや生産性の向上も期待できます。本記事では、屋上・テラスがオフィスにあることのメリットや、屋上・テラスが備わっていながら初期費用削減にもつながるオフィスをご紹介します。
目次
屋上・テラスがあるオフィスが人気
近年では、東京都心部の再開発で誕生した有名オフィスビルでも、屋上やテラス席の活用が見られます。
屋上・テラスは、従業員の休憩スペースとして、時にはイベント会場にするなど、活用方法もさまざまです。
屋上やテラスがあることで、自然光や風を浴びながら休憩時間を過ごし、リフレッシュできます。これにより、従業員の生産性やモチベーションの向上のほか、屋上・テラスでの従業員間のコミュニケーション活性化などの効果が期待できます。
近年では、このような効果をはじめ、多くのメリットがある屋上・テラスのあるオフィスを選択する企業が増えています。
屋上・テラス席のメリット

屋上・テラス席を設けることによって、企業は次のようなメリットを享受できます。
部署間を超えた交流が可能
屋上・テラス席には、社内のさまざまな人材が集まるようになるでしょう。業務時間では顔をあわせることが少なく、部署の異なる人材同士が交流することで、円滑な人間関係を構築できるだけでなく、これまでにないアイデアが生まれる可能性もあります。
屋上・テラス席がイノベーション創出の場となり、新規事業や事業拡大につながることもあるでしょう。
オン・オフの切り替え、リフレッシュできる
オフィス内の休憩スペースでは、業務に取り組む人たちの気配によって、上手くオンとオフを切り替えられないことがあります。業務を行う人の気配を感じない屋上やテラス席なら、しっかりとオンとオフを切り替えられます。
また、外の空気や自然に触れることによって、高いリフレッシュ効果を得られるでしょう。
天気のいい日はランチにも使える
強風の日や雨天では難しいものの、気持ちよく晴れている日にはランチの場としても利用できます。昼食をとりながら社員間の交流を深めたり、ランチミーティングを行ったりと、さまざまな活用方法が考えられます。
広いスペースであれば、イベント開催も可能
一定程度の広さを有する屋上やテラスなら、イベントの開催も可能です。社員間の交流を深める飲食を含むイベントや、企業理念・ビジョンを共有するためのイベントなどが考えられます。
対外的なメリットもある
屋上やテラスを活用している企業は、福利厚生が充実しており、従業員の幸福度向上への関心があるなどのイメージを持たれやすいでしょう。事業の拡大だけでなく、先進的な取り組みを積極的に取り入れようとする姿勢も社外に示せます。
採用効果
面接や職場見学などに訪れた求職者にとっても、屋上やテラス席のあるオフィスは魅力的にうつるはずです。これらのスペースで談笑する社員の姿をみて、明るく活気のある企業という印象も与えられるでしょう。
「自分もここで働きたい」と思ってもらえる要素の1つになり、採用力の向上が期待できます。
オフィスに訪れた人へ好印象
実際にオフィスに訪れた社外の方も、屋上やテラス席に好感を覚えることでしょう。特に植物を多く配置しているテラス席には、落ち着いた印象や清潔感があります。
自社イメージの向上
従業員の福利厚生への取り組みや洗練された印象によるイメージ向上のほか、屋上やテラスの緑化に取り組む企業からは、自然環境への配慮も感じられます。ここまで紹介したメリットを通して、自社イメージの向上が期待できるでしょう。
屋上・テラス席が欲しければ、通常の賃貸オフィスだけでなく、セットアップオフィスもおすすめ
オフィスに屋上やテラス席を設けたいと思っても、それが可能な物件を探すことはなかなか難しいものです。すでに屋上やテラス席のある物件は人気で、賃料が高くなることも考えられます。
手軽に屋上やテラス席が欲しい場合には、通常の賃貸オフィスだけでなく、セットアップオフィスも検討することをおすすめします。セットアップオフィスなら、次のようなメリットも享受できます。
屋上・テラスが完備されていながら、初期費用も削減できる
はじめから屋上やテラス席のあるセットアップオフィスを選択することで、入居にかかる初期費用を抑えられます。
セットアップオフィスとは、内装やインテリアがすでに備えられている物件のことです。オーナー側がすでに内装工事を施しているため、入居の際、借主側が内装工事やテラスをつくるための工事の手配や費用が必要ありません。
また、業務に必要な環境が整えられており、入居してすぐに業務をスタートできることも利点です。
屋上・テラス有りのおすすめオフィス
Officciが取り扱うおすすめの屋上・テラス有りのオフィスをご紹介いたします。
おすすめ物件のご紹介:屋上・テラス有りの居抜き・セットアップオフィス一覧はこちら
【敷金最大0】浜松町駅徒歩5分、眺望抜群の築浅フルセットアップオフィス
ビジネス拠点として利便性の高い浜松町エリアに、家具・内装完備のフルセットアップオフィス『浜松町 PREX』が登場します。
最寄りの「浜松町駅」からは、東京モノレール利用で羽田空港へ直通16分、JR線で東京駅・品川駅へも直通6分と、出張や来客の際にも便利な立地が魅力です。
ご紹介の11階、69.85坪のオフィスは28名での利用を想定し、ビッグテーブル(18席)を備えた開放的な執務室に加え、会議室2室とテレカンブース3室を完備。明るい木目のフローリングに観葉植物が彩りを添える温かい雰囲気の空間で、カウンター席やリフレッシュコーナーも備えており、多様なワークスタイルに対応しています。1階と屋上のWi-Fi付共有ラウンジが、オフィスの利便性をさらに高めます。
神保町駅徒歩3分!移転費用大幅削減、Wi-Fi完備のフルセットアップオフィス
「神保町駅」から徒歩3分、JR「水道橋駅」も徒歩圏内と、アクセス良好な立地に位置するフルセットアップオフィス『NOVEL WORK Jimbocho 5+6階』は、貴重なメゾネットタイプ物件です。2024年7月に内外装のリニューアルを完了したばかりで、清潔感あふれる快適なオフィス環境となっています。
室内は26席の家具付き執務室に加え、4名用と6名用の会議室を各1室、さらにテレカンブースを2室完備。5階には大きな壁面アートが印象的なオープンスペースも設けられています。入居者専用の開放的な屋上バルコニーを備えており、クリエイティブなデザインとリフレッシュもしやすいオフィス環境が、高い従業員満足度を実現します。Wi-Fiも完備しており、入居後すぐに業務を始められる点も大きな魅力のひとつです。
水道橋駅徒歩1分、屋上テラス付きのセットアップオフィス
『水道橋フロント』はJR水道橋駅徒歩1分、眺望のいい館内テナント様専用屋上テラス付きのセットアップオフィスです。オフィスは大通りに面しており、周辺は活気あふれる様々な飲食店が充実しています。ビルの1階にコンビニも入っているため、ランチや従業員のリフレッシュにも便利なロケーションです。
オフィスは2022年に内装をリニューアル。エントランスから室内にかけては白やベージュを基調とし、アクセントカラーでターコイズブルーを使用した高級感のあるオフィスとなっています。
約51坪の広々とした空間は、25名から30名程度の、成長フェーズのスタートアップ企業様に最適な規模で、6名用と8名用の会議室がそれぞれ1室ずつと、テレカンブースを2室完備。集中して業務に取り組める環境が整っています。
また、館内テナント様専用の屋上テラスは、都会の喧騒を忘れ、業務の合間にリラックスできる快適な環境を提供しています。
まとめ|セットアップオフィスが豊富なサンフロンティア不動産に是非ご相談ください
屋上やテラス席のあるオフィスを作ろうとすると、多くの手間とコストを要します。これらを共用スペースとして利用できる物件もありますが、他社の目や利用状況を気にすることなく自社のみで利用したい場合には、屋上やテラスがすでに備わっているセットアップオフィスがおすすめです。
内装やインテリアが入居前から整えられているセットアップオフィスなら、借主側が内装工事を行う必要もないため、初期費用を抑えられることも利点です。
とはいえ、自社が求める要件を満たしながら、屋上やテラスが備わっているセットアップオフィスを探すのはなかなか大変な作業です。そのようなときには、是非サンフロンティア不動産にご相談ください。数多くのセットアップオフィスの中から、貴社にマッチするセットアップオフィスをお探しします。


記事監修者
菅野 勇人
宅地建物取引士
セットアップオフィスから一般的なオフィスまで、多種多様なオフィスビルの魅力や特徴を熟知したオフィス物件マニア。
スタートアップ企業の移転支援経験が多く、そこで得た知見を活かし、お客様の理想のオフィス探しを全力でサポートいたします。